将来に不安を抱える高学歴は医学部再入学を狙うよりも医者と結婚しろ!

婚活

はじめに

東大や京大に入学した人は就活の時期になってくると、将来への不安からか、しばしば医学部を再受験を考えることがあります。

中には東大なんかに行かずに最初から医学部に行けばよかったと言う者まで現れる始末です。

確かに、医学部再受験からのお医者さんキャリアを歩むことは悪くない進路だと思いますが、その考え方の進路はあまりイケている進路だとは言えないでしょう

もっとイケている生き方はないのかを考えた時に、ダイキっちの考える最強の解決案があるので、そちらの考えをこういった悩みを持つ高学歴に授けようと思います。

結論としては、タイトルにもある通り、医学部に入りなおすくらいなら、医者と結婚しろというものです。

詳しく述べていきましょう

医者は会社員よりもマシという幻想は早く捨てよう

そもそも、なぜ高学歴が東大や京大という大学よりも医学部にこぞって入りなおそうとするのかというと、大学から就職をして会社員になるよりも、医者の方が待遇が良いという現実があるからです。

会社員は会社の中で競争して出世しなければ年収が600万円代で浮き沈みするのに対して、医者になればどれだけポンコツ医師でも年収1000万円は保障されているという点があります。

サラリーマンは高年収・好待遇が確約されていないのに対して、医者は少なくとも高年収に関しては確約されています。

自らの意志でキャリアを切り開き、競争に勝って高年収に至ろうと思える人間にとっては、会社員コースでも医師と同じかそれ以上の好待遇を得ることは十分可能ですが、仕事に対する意欲が低い人間にとっては、会社員は負けて低年収が確定する進路に見えてしまうのかと思います。

実際、実社会のキャリア競争で負けそうな予感がする人間にとっては、そもそものベースラインが高い医者は非常に魅力的なのでしょう。

私も医師というキャリアは魅力的に映ります。

ただし、それは経済的な観点のみに絞った場合です

医者の経済面以外の部分にスポットを当てると、必ずしもサラリーマンよりも優れている、とは到底思えないとダイキっちは思ったりします

例えば、医師は激務であるというイメージが強いでしょう

医師は激務なのでしょうか?

答えはYesです。

医師は一般的なサラリーマンと比べて、プライベートを犠牲にして仕事に取り組まなければならない職業になります。

週に1日、翌週の仕事を再開するための休息時間が与えられたらいい方だと思った方が良いでしょう。

少なくとも余暇のための休暇は自らの意志で生み出さなければ無限に働かされる職業です。

また職場の雰囲気は非常に閉鎖的であり、非常に窮屈な環境です。

特に、患者の命を楯に取られるため、仕事を拒否することは非常に大きな困難を伴うでしょう。

自分の事だけ考えていればいいんだという昨今の若者的な発想でいようものなら、一瞬で爪弾きにされます。

会社員の身分でカドが立つことをやったとしても今どきの若者だねぇ~で済みますが、医者の場合は、あの医師はダメだわ、という噂が一瞬で業界内に広まります。

意外かもしれませんが、会社の方が個性を出せて、医者の方が個性を殺さないといけないのです。

ダイキっちは思うのです

果たして、東大や京大に受かった人間が、個性を殺して医者になれるのだろうか?と

個人的な偏見ですが、無理だと思うんですよね

高学歴のほとんどは医者適性がないと思うのです

適性がない仕事で必死に働くことほどしんどいものはありません

医者になったってつらいのであれば、今どきの超ホワイト化した意外とつらくない会社員をやっている方がマシなのではと個人的には思ったりします

なので医者の方が会社員よりマシだというのは割と幻想です

どっちもどっちなので、再受験してまであえて入る場所ではないと言えましょう

医者になることのダメなところ

上記の説明で医学部再受験を考えている高学歴の心を十分打ち砕いたかと思いますが、さらに畳みかけて医者のネガティブキャンペーンをしてみましょう。

オーバーキルをして救いの手を差し伸べるのがダイキっちのスタイルです(サイコパス)

医者のここがダメ1つ目

職場のブラック体質が酷い

昨今の大企業はかなりホワイト化が進みました

例えば、残業です

今や普通の感覚の大企業は、無理な残業を社員に強要しません

しかしその流れと真っ向から逆行しているのが医療業界です

サービス残業当たり前

プライベートなんてなくて当然

いつでも仕事の連絡が来て当たり前

連絡取れずに患者が死んだらお前のせい

と言われるのが、医療業界の現状です

今どきのホワイト大企業から見れば信じられないブラックぶりでしょう

マシな病院も中にはありますが誤差レベルなので基本的には医療業界はブラック職場だと考えて間違いありません

医者のここがダメ2つ目

やりがい皆無

こちらに関しては個人の感性に大きく左右されるところかと思いますが、普通の感性を持っていたら僕と同じような考えに至るのではないのかと思います

医者の仕事にはやりがいがありません

なぜなら、高齢社会の日本において、患者のほぼ全ては老い先短い高齢者です

現役世代の納めた税金社会保障費を用いて老いぼれの世話をするというのが医者の仕事になってきます

意義を考えれば考えるほど、非常に意味が分からない仕事をしている気分になるのではないのかと思います

成熟した現代社会にとっては、医者はもはやヒトの命を救う崇高な仕事ではなく、単に現役世代の金を貪り食うだけの巨漢になり果ててしまっているのです

少なくとも自らの意志で医者の仕事の崇高さに意義を見出せない人間にとっては、自分のやっていることの空虚さにただただ悩む日々が待ち受けているでしょう

医者のここがダメ3つ目

下積み長すぎ

一人前になるための下積みが長すぎます

医師国家試験に受かってからおおよそ10年は下積みの期間とされています

医師免許が取れるのは最短で24歳ですから、少なくとも34歳くらいまでは未熟者、半端者です

経験豊富な上司・先輩からワザを学ぶべく日夜下積みを行う日々が10年程度続きます

しかもコレは国家試験に受かってから病院で本格的に働いてからの期間であり、実際は受験や大学の期間も入ってもっと長いです

再受験をして医者になるための期間を考えてみましょう

東大・京大に受かっている人間でもノー勉でサクッと受験して合格できるほど医学部再受験は甘くありません

そもそもの筆記試験も難しいですが、面接も突破しなくてはいけません

学費の工面も必要でしょう

色々な調整をする必要があるので、結局足掛け2年は医学部合格までにかかってしまうだろうと予想されます

受験のために2年、その後留年をしないと仮定すれば、6年で卒業です

医師免許を取るまでに8年かかりました

そこから10年の下積みです

仮に22歳で医学部再受験を決意したとすると、一人前になるころには40歳です

ここまで来て医師になったうまみが出てきます

技術革新のすさまじい昨今の世の中で18年後に待っているうまみのために全リソースをベットするのはそれはそれでリスクなのではないのかと個人的には思ったりします

医者のここがダメ4つ目

舐めた連中が多い

後は、職場の環境が非常に悪いです

特に人間関係が酷いです

職場の人間関係もそうですが、客層も非常に悪いです

好意は平気で踏みにじられるので純粋な心で仕事を出来る環境にはありません

人間を見ればそいつは敵なのかと味方なのかを常に見極める必要があります

ホワイトな大企業ではなんだかんだその場にいる全員は仲間であるという共通認識がある場合が多いので、医療業界にいると不毛なコミュニケーションコストの高さに辟易としてしまうでしょう

自分の人生くらい自分で切り開けなきゃこの先苦しいぞ

さて、ここまでネガティブキャンペーンをしても医師になる決意が揺るがなかった人は医者になればいいと思います

そもそも現代社会は自分の人生を自分で切り開かないといけなくなってしまっているからです

誰も他人の進路に対して指針を示してくれたり責任を持ってくれたりしません

この世界では自分が進んだ道こそがすべての答えなのです

正解かどうかの判定は自分にしかできません

なので、後悔のないような選択ができることが非常に大事なスキルになってきます

身も蓋もない言い方をすれば、自分の人生くらい自分で考えろ!以上、で済む話になります

しかし、そんなありきたりなセリフ、誰でも言えますよね?

自分の人生は自分で正解にするなんてことは当たり前の意見すぎて、そんなことを大見え切って言うのは何とも芸がないことだと思います

僕は中身がスカスカな料理を提供するのは嫌いなタイプなので、さらに一歩進んだ解決案を述べたいと思います

繰り返しになりますが、医学部再受験で悩む高学歴の諸君が取るべき最も最良の選択は、医師との結婚を目指すことです

医学部再受験は過去の自分の否定のニュアンスが否応なしに感じられますが、こちらに関してはどうでしょう?

未来しか感じませんよね?

パートナーが医者であるならば、高学歴が悩みがちな経済的な不安は一気になくなります

そうなれば自分は自分で高学歴の身分を活かした新たな道を前向きに探すことができるようになるでしょう

なんと単純、それでいてなんと最高

これができればすべて解決すると思いませんか?

サラリーマンが医者と結婚できるは俺が保証する

さて、医師と結婚しろ!って、そんなことを言っても、実際に医師と結婚するのって不可能なのでは?と思う方もいるかもしれません

そんなことはありません

サラリーマンが医師と結婚するのは特段珍しいケースではありません

確かに、今も医者の結婚相手は医師であるケースは多いですが、昔に比べて医師の結婚相手は多様化しています

その中で増えてきているのがサラリーマンとの結婚です

色々理由は考察されていますが、医師同士の結婚にリスクを感じていたり、魅力的な異性が少ないというのが大まかな理由です

魅力的な異性になりさえすれば同性の医者を差し置いて異性の医者と結婚することができるのです

これはわざわざ医学部に再受験して入りなおすよりもはるかに簡単なことです

なお、ダイキっちがこれだけ主張しても、自分も医者でないと医師と結婚できないんでしょ?と頑なに自分の考えに固執する人は間違いなく非モテなので、医者になったところであなたは異性のお医者さんと結婚することは叶いません

現代でお医者さんと結婚するために必要な能力は純粋な恋愛能力だからです

医師の肩書だけで結婚してくれるのはせいぜい看護師までです

逆にいえば、単純に恋愛能力さえ伸ばせば、医者とでも結婚出来るのです

夢があるでしょう

おわりに

では、気になるのはその肝心の医者と結婚するために必要な恋愛スキル向上の方法論でしょうが、長くなるので、いったんここまでとします

医学部再受験を考えるくらいならお医者さんと結婚することを目指しましょう

前向きに生きる方が人生楽しいと思いますよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました